翔雲生活動実績

令和5年度大学入試速報!順不同(令和6年3月22日更新)


【国公立大学】
小樽商科大学1名 北海道教育大学旭川校2名 北海道教育大学釧路校1名 室蘭工業大学2名 名寄市立大学5名 旭川市立大学1名 
弘前大学1名 都留文科大学1名 計14


【私立大学】
北海学園大学8名 札幌大学5名 札幌学院大学2名 日本医療大学4名 北翔大学1名 北海道医療大学1名 北海道科学大学1名

札幌国際大学1名 札幌保健医療大学2名 東京農業大学1名 東海大学1名 東京国際大学1名 神奈川大学1名 城西大学1名 計30



 ~令和4年度卒業生 進路受験決定状況~(こちらは昨年度)
 

お知らせ

◎令和6年度入学者選抜における学校裁量についての実施予定及び入学者の受入に関する方針等を『入試情報』のページに掲載しました。 

◎生徒の送迎に伴う交通事故の防止について、学校前の停車場所にご理解・ご協力をお願いします。詳細については保護者文書を参照ください。

◎令和6年度 高体連名寄支部事務局関係書類をアップしました。
  ➡『 
高体連名寄支部書類一式.zip
        ※Chrome(ブラウザ)で開くことを推奨します。

 学校いじめ防止基本方針を更新しました(R5.12月改訂)

◎ メニューの「学校紹介」の中に、本校のスクール・ミッションとスクール・ポリシーを掲載しております。
◎ 令和6年度 高校内企業説明会の参加申込はこちら!からお願いします。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSed2Ums2JDs3mFuWlikWtriAIaO1HF9T5rzsSE6S-GQgjUnTw/viewform

 

日誌

日誌
12345
2024/04/16

【新入生】宿泊研修

| by システム管理者
 4月12日(金)~13日(土)、1泊2日の日程で、1年生がネイパル深川へ宿泊研修に行ってきました。それに先立ち、11日(木)の6校時に結団式が行われ、生徒代表の菊地悠嘉くん(1A)が「宿泊研修の目標を達成するために頑張ろう」と意気込みを述べました。
 本校の宿泊研修は、「集団づくり」を第一の目標として、入学後の早い段階で実施しています。出発前にはエンカウンターや集団としてのアイスブレイクを行い、現地に移動後、高校生活についての講話、コミュニケーショントレーニング、クラス対抗レクレーションなどのプログラムを行い、クラス・学年としての団結力を高めていました。高校生活にまだ慣れない中さまざまな人たちと寝食を共にし、よい2日間を過ごすことができました。

 
 
 

13:33
2024/04/09

対面式・生徒会オリエンテーション

| by システム管理者
 令和6年4月9日(火)、対面式・生徒会オリエンテーションが生徒会執行部の企画により開催されました。
 生徒会執行部の進行の下、先生方の紹介や部活動の紹介が行われました。今年も各部は工夫を凝らした紹介をしていました。
 

15:32
2024/04/09

入学式

| by システム管理者
 令和6年4月8日(月)、本校第18回目の入学式を、暖かい春の陽ざしの中とりおこい、89名の新入生が入学を許可されました。
 新入生の高校生活が晴れやかなものとなることを期待しています。
 
 


08:29
2024/03/01

卒業式

| by システム管理者
 3月1日(金)、春の陽射しが感じられる中、17期生106名が本校を巣立っていきました。皆さんの活躍を心から楽しみにしています。

 
 
 

15:26
2024/01/24

1年生 家庭基礎の調理実習が終了しました。

| by システム管理者
 
 1学年家庭基礎の授業で、調理実習を行いました。今年は防災調理実習の他、さまざまな調理技術を習得することを目標に、2回の調理実習を行いました。
 防災調理実習では、高気密ポリエチレンの袋を利用したおにぎりとわかめスープの作り方を学びました。災害時にも温かいものを食べられることは、災害を乗り越える力になると考えます。今回の実習を体験し、実生活でも家族で相談して万が一に備えてほしいです。
 1回目の調理実習では豚汁とほうれん草の胡麻和えを作りました。生徒達は煮干しのだしの取り方、ごまの擦り方、こんにゃくのちぎり方、ごぼうの皮むきなど普段あまり行わない調理に対して、班員と相談しながら興味を持って実習にかかわっていました。
 2回目は肉まん・あんまん・白玉あんみつ・中華サラダです。品数が多くなると班員との協力が不可欠です。みんな「お湯が通るから危ないよ」「何かやることない?」と積極的に声を掛け合いながら活動し、満足できる実習になったようです。
 なお今回は地産地消の試みで珈琲淹リファインド朝日店様の、士別産大納言を使用したつぶあん「しふくあん」を使用させていただきました。ごちそうさまでした。



 
 
 


16:30
12345

2017.12.25より

COUNTER482031

オンライン状況

オンラインユーザー1人

アクセス

  
 〒095-0006
   北海道士別市東6条北6丁目24番地
   TEL:0165-23-2914(職員室)
      0165-23-2908(事務室)
   FAX:0165-23-2911
   E‐mail:
s-shoun@hokkaido-c.ed.jp
   URL:http://www.s-shoun.hokkaido-c.ed.jp/