お知らせ

北海道士別翔雲高等学校

---------------------------------------------

<お知らせ>

 令和6年12月20日(金)の8:30から16:00までは、ウェブページの動作の確認を行っていますので、御承知おきください。

 

合格発表ページへのリンク


◎令和7年度(2025年度)入学者選抜における

令和7年度 北海道士別翔雲高等学校一般入学者選抜募集要項

および

令和7年度 北海道士別翔雲高等学校推薦入学者選抜募集要項

を掲載します。

本校の『入試情報』のページにもリンクがありますのでご活用ください。


令和7年度(2025年度)入学者選抜における学校裁量についての実施予定及び入学者の受入に関する方針等を掲載しました。本校の 『入試情報』のページからご覧ください。


◎生徒の送迎に伴う交通事故の防止について、学校前の停車場所にご理解・ご協力をお願いします。詳細については生徒送迎に伴う交通事故の防止について(お願い)を参照ください。


◎令和6年度 高体連名寄支部事務局関係書類をアップしました。
  ➡『 高体連名寄支部書類一式.zip 』
※Chrome(ブラウザ)で開くことを推奨します。


学校いじめ防止基本方針を更新しました(R5.06.1)


◎ メニューの「学校概要」の中に、本校のスクール・ミッションとスクール・ポリシーを掲載しております。

School Diary

士別翔雲高校 School Diary

令和6年度 授業研究セミナーが行われました

 令和6年12月4日(水)、本校を会場に「外国語における探究的な学びの充実」「ICTを活用した効果的な学習指導」をテーマとして、外国語(英語)科の授業研究セミナーを開催しました。本校で取り組んでいるエビデンスに基づく資質・能力育成事業(EBE)も兼ねて中学校や士別市教育委員会からも参加していただき、管内の高校の先生方を中心に20名の参加がありました。

授業研究セミナーとは道立高校教諭、指導主事、研究研修主事、大学教授等からなる授業研究チームを編制して、教材や学習指導案の検討を行い、道立高校を会場に研究授業及び研究協議を行うものです。

 事前の学習指導案検討会から綿密に準備を重ね、当日も志知英尚教諭の「英語コミュニケーションⅡ(LANDMARK English CommunicationⅡ Lesson 10 Our Future with AI)の研究授業と振り返り・研究協議が行われ、身に付けた見方や考え方を活用して、生徒が主体的に探究に取り組むことができるよう研鑽が行われました。

 

見学旅行5日目

 10月29日から11月2日にかけて実施された見学旅行は、無事に終了いたしました。生徒たちは、様々な体験を通して大きく成長し、貴重な思い出をたくさん作ることができたようです。

 最終日は、東京での自主研修を行いました。事前の計画に基づき、それぞれの興味関心に沿った場所を訪れました。初めての土地での自主研修ということもあり、当初は戸惑う様子も見られましたが、班ごとに協力し合い、無事に羽田空港へ集合することができました。

 今回の見学旅行で得られた経験を活かし、生徒たちがさらに大きく成長していくことを期待しています。

 

   

 

      

        

 

イベント 見学旅行4日目

4日目は、1日中東京ディズニーランドで過ごしました。

 ディズニーキャストの方々の笑顔と心のこもった対応から、 どんな状況でもお客様へ明るく丁寧に対応をするホスピタリティの 心を学んだようです。また、 迫力あるショーや華やかなパレードは、 生徒たちの心を大きく揺さぶり、感動を与えてくれました。 最終日の5日目は、東京で自主研修を行い、帰路に着きます。

イベント 見学旅行3日目

 3日目は古都・京都の象徴、清水寺を訪れました。雄大な舞台からの絶景に、生徒たちは息をのんで見入っていました。その後は新幹線で東京へ。

  総合ビジネス科の生徒たちは、有明ガーデンにて士別市のPR活動を実施しました。日頃学んだ知識やスキルを活かし、一生懸命、市をPR。多くの方々に足を止めていただき、有意義な活動ができました。

イベント 見学旅行2日目

 2日目は生徒たちは関西地区の自主研修で、各自が興味のある場所を巡りました。歴史ある建造物、美味しいグルメ、美しい風景など、それぞれの個性あふれるプランで、関西の魅力を満喫している様子でした。生徒たちの自主性と積極性が光る一日となりました。

 

美術部 士別郵便局シャッター絵 完成!

 10月15日~22日に美術部が士別郵便局駐車場シャッター絵の制作を行いました。1年生の河合椛さんがデザインを担当し、地域のみなさんに向けた安全運転のメッセージとともに士別市のキャラクターである「さほっち」などを入れたデザインに仕上げました。この活動は令和2年度から始まり、令和4年度、令和6年度と今年度で3回目となります。寒さが厳しくなる中での作業は大変な面もありましたが、郵便局の職員のみなさん・保護者の方々のご協力や温かいご支援をいただき、無事に完成することができました!

 10月30日にはシャッターお披露目式が実施され、士別郵便局局長の三塚様からご挨拶をいただき、美術部へのお礼の言葉とともに飲み物をいただきました。ありがとうございました!

 士別郵便局にお立ち寄りの際は、駐車場の奥のシャッター絵にぜひご注目ください!

      

      

      

イベント 見学旅行1日目

 本日、待ちに待った見学旅行がスタートしました!生徒たちは、朝からわくわくした様子で、それぞれの持ち物を持って元気に登校してきました。

 出発式では、実行副委員長の橋本君から力強いあいさつがあり、生徒たちのやる気がみなぎっていました。バスに乗り込み、一路、目的地へ向かう間も、クラスメイトとの会話が弾み、車内は笑顔があふれていました。

  新千歳空港を出発し、関西に到着後は、奈良公園へ。夕方から日没に掛けての見学となりましたが、生徒たちはガイドさんの話しを興味深く聞き、良い学びができたように感じます。

士別市保健福祉センター主催の食育実習が終了しました

 10月16日、22日、23日の3日間にわたり、1年生の家庭基礎の時間に、士別市保健福祉センター主催の食育実習が行われました。

 前半では、講師の先生から士別市の高校生がどのような食生活をしているのか説明をしていただきました。また、ペットボトルの清涼飲料水に含まれる砂糖の量に驚いたり、1日で摂取することを推奨されている野菜の量を確認したりしました。後半では、主食・主菜・副菜がバランス良く摂れる「キンパ風おにぎらず」の調理実習を行い、試食もしました。10年先も健康に過ごせるように、今の食生活を見直すことができました。

土曜ボランティア ワークキャンプに参加しました

 10月19日(土)、市民文化センターを会場に行われた、土曜ボランティアさぼてんの「士別市中学生・高校生 ワークキャンプ」に、ボランティア局の4名が参加しました。「私たちの地域は、どんな人が暮らしている?」というテーマで身体障がい、知的障がいのゲストお二人にも参加していただきワークを行いました。午前中は交流の時間で、お互いの知らなかった一面を垣間見ることができ、笑顔いっぱいの交流になりました。午後はカレー作りです。お話ししながら作業をして、美味しいカレーをたっぷり食べて、幸せな時間となりました。ゲストのお二人とも、高校生同士も距離が縮まる楽しい時間でした。

2年生 ピア・サポート学習を行いました

 10月15日(火)に2年生がピア・サポート学習を行いました。2年生は昨年に続いて3度目になります。今回は「自分も他者も大切にする」をテーマに、見学旅行における困りごと解決に向けてのプランニングを行いました。

 ピア・サポートは「仲間」「支える」という意味があります。講師の井上重美先生からは、嫌なことを言わない、嫌なことをしない、相手の話は最後まで聞くといった、仲間同士で支え合うためのルール確認をしていただきました。見学旅行の研修班ごとに席に着き、あらかじめ考えてきた旅行中の心配事を、全員が班員に向かって説明しました。そして、そのうちの一つについて班で解決方法を話し合いました。最後に、自分たちの心配事をどのように解消するかを、のび太・ジャイアン・しずかちゃんの役になりきってロール・プレイングを通して発表しました。

 もうすぐ見学旅行です。旅行中に感じる困りごとも、今回の学習と同じように、全員で解決しながら楽しんできます。