School Diary

1学年家庭基礎で、金融教育・資産運用の授業を行いました。

2022年度から、家庭科の中で資産運用について学ぶようになりました。

 今年はSMBCコンシューマーファイナンス株式会社様の協力で、投資体験ゲームを交えた資産運用について学びました。

 給与明細の見方と税金、社会補償制度、家計管理についての授業の後、資産運用の考え方について知り、投資体験ゲームにチャレンジしました。当初は、「増えた」「減った」と一喜一憂していましたが、体験を通して、「長期分散積立の意味がわかった」「私には向いていないかもしれない」「会社の状況やこれからの見通しを考えて行えば、増やせる確率が上がるかも」などひとりひとり感じることがあったようでした。